スノーボード歴10年以上、広島県民あきらです。
スノーボードってお金がかかります。
そんなスノボード費用捻出のために、私が実践した節約・お小遣い稼ぎの方法を紹介します。
あたりまえですが、浮いたお金はスノボードじゃなくても、なんにでも使えます。
なのでこの記事は、スノーボードにあまり関係ありません。
覆面調査で節約
覆面調査(ミステリーショッパーともいう)とは、
「飲食店やエステ等のサービスを利用して、アンケート等で感想を書いて謝礼をもらうバイト」のようなものです。
名前からして「怪しい」と思うかもですが、実際に利用してみて大丈夫でした。
ファンくるというサイトに登録して飲食店を2件利用し、6,800円還元を得た体験談を書いた記事があります。
スマホのみでも全然できます。
デメリットとして、めんどくさがりな人には向いてないかもしれません。
気になる方は読んでみてください。
クラウドソーシングサイトで稼ぐ
クラウドソーシングとは、ネット上で仕事の受発注ができるサイト・システムのことです。
登録して仕事に応募するだけで、パソコン1台で稼ぐことができます。
募集されている案件は、誰でもできるようなものから難しい仕事まで様々で、
- ネーミング募集
- データ入力
- ライティング
- 動画編集
- プログラミング 等
があります。
クラウドワークスというサイトで、約3カ月で1万円稼いだ体験談を書いている記事です。
スタッドレスタイヤの寿命を知り、適切なタイミングで交換する
スノーボードには必須なスタッドレスタイヤですが、こんなふうに悩んだことありませんか?
安全第一に考えるなら、2シーズンくらい使ったら交換?
でも最近のスタッドレスタイヤは性能よくなってるとか言うし。
でもケチって事故ったら元も子もないし。
でも高いし。。。。。
スタッドレスタイヤの寿命を適切に判断するために、硬度計を使うという方法があります。
硬度計とは読んで字の如く、硬さを計る器具です。
値段もピンキリですが、安い硬度計って使えるのか疑問に思いながらも買ってみました。
約2,000円くらいのもので、結果、使えました。
スタッドレスタイヤの寿命と実際に使ってみたレビューはこちらの記事です。
Wi-Fi代を安くする
広島県限定になってしまいますが、月々2,728円(税込み)で使える格安Wi-Fiがあります。
ちゅピCOM Air-LAN というWi-Fiです。
簡単に特徴をあげます。
実際に使ってみて問題なく使っています。
ただこればかりは使用場所や環境によるので、気になる方は無料お試しをおすすめします。
正直この情報だけであとは公式HPを見ればOKだと思いますが、一応レビュー記事も書いています。
コメント